« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »

2009年1月

2009年1月28日 (水)

Newton

090128_00580001 楽しみにしていた

ニュートンの3月号

手に入れました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月26日 (月)

週末は

090122img_0049 1/22にリフレッシュ講習を終え

それに向けて気分は受験生で、

(別に、テストがあるわけじゃないんですが)

あわただしい日々を送っていたので

次の日はのんびり雪山トレッキングで、骨休め

で、いつものように週末がやってきて

090124mvi_009101_21/24 吹雪の

天狗原へ

激さむ~

Img_0142011/25は裏天へ

雪崩てました

Img_017401 で、レベル1を受講していたマッコと

合流 、ごはんのときはいつもニコニコ

あまのっちと、レベル1終了してホットひと息

もりもりごはんを食べるまっこ 無事終了おつかれさま

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月23日 (金)

スノーシュートレッキング

スノーシュートレッキング
今日は母を連れ 雪山遊び 気持ちよい一日でした

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月19日 (月)

栂池 ふたたび

090118img_0015今年は栂池通いが続いてます

18日に天狗原付近まであがりました

久々にツアーな一日 雪 えがったです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月13日 (火)

栂池 吹雪

090113imgp0005 日帰りで行ってきました

ひとりだったのでこんな雪じゃ林道で横移動のみ

風が強く山はうなり声を上げていました

090113imgp0009雪の観察をしながら自分に雪が積もります

長居したくないので早々にゲレンデへ

久々のボブ山はチョッカリだけでしたが

楽しい板です

090113imgp0012

栂の森 ゲレンデに戻ると

またもやラッセルが待ち受けてました

相変わらず視界も悪い

090113imgp0015

スキー場の脇で

もう一回積雪観察をして

今日は終了

090113imgp0013角が生えました

この降雪でずいぶん積雪量も

増えたようです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月12日 (月)

祝・20

Img_276901 若い娘たちが

あでやかな着物で

街を闊歩する姿

Img_278001なんだか かっこいい

着物選びから本日まで

約8ヶ月 長かった

親としてのケジメがついたような

なんだか、そんな、気分です

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年1月10日 (土)

白馬です


白馬です
ウイング21にいました
JANの手伝いです
成人式のため1日で帰宅
今、帰り道です

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月 2日 (金)

謹賀新年

090102_171000011 2009年

あけまして

おめでとうございます

本年もよろしくです

お正月は毎年

箱根駅伝 みてダラダラ・・・・

で、ひまなんでスタバいって

雪の結晶の本を

ひろげてうとうと

帰り道の夕焼け

坂道を

ゆっくりゆっくり

降りました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

穴掘り

081228tuga20081228tsugaike005 年末は積雪観察

リフレッシュ講習を

受講するので

それの事前課題

穴掘りすると汗まみれ・・・です

081229tugaimg_2666ヒヨドリ周辺で

穴堀して滑って

2008年は

暮れてゆきました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »