« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010年1月

2010年1月24日 (日)

はくのりぱうだ

はくのりぱうだ
声すらだせないパウダー でへへo(^▽^)o

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月18日 (月)

たにがわだけ

100100116tanigawaimg_1193_2 1/17 深すぎ

天神尾根 ラッセルピストン

バースデイラッセル?。。。。意味不明

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月16日 (土)

後閑駅「夢」

後閑駅「夢」
体調イマイチで今日はノンビリを決め込み下界でウダウダ。山が荒れてよりつけないときにくるドイツコーヒーのお店へ。時間が有り余ってる時にお勧めです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月11日 (月)

八甲田パウダートリップ

八甲田パウダートリップ
今シーズンの一大イベント 無事終了

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 3日 (日)

2010あけました

謹賀新年 2010

100103_13590001 お正月はカフェでお勉強三昧してました

ジョナサンはドリンクバーが充実していて

ティーサーバー&カップ

に緑茶を入れて呑むのが定番。

スタバのほうじ茶ラテもお勉強のお供にGOOD。

特別においしいってわけじゃないんですが

ちびちび飲むのによいですわ。んでも近所のスタバは三が日は勉強禁止の張り紙が・・・・

あまり利用しないけど、困ったときはマックかなぁってわけでマックカフェで

日暮れまでシコシコ。

夜は家族とお正月ごはん、静かに穏やかに2010年があけました。

明日はいったん冬型は緩むようですね。

無事に下山できますよう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 1日 (金)

ビーコントレ

091231_1402000101 大晦日、前田館の裏庭で

ビーコン捜索訓練中

順番待ちの面々

そんなこんなで年が暮れました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

雲を眺める

山に行くと雲が身近な存在に思えます

標高が高くなるだけ雲の高さに近づくから

タダそれだけなんですけど・・・・。091229kumo01

12/29ひよどりの尾根から

雨飾方面 雲海の上に

          ぽっこりと山頂。091229kumo02

八方尾根方面 1900m付近に

雲がかかっています。今日は下層の雲がしっとり?していた一日。

091230kumo03img_085912/30 小蓮華方面

明日から寒気が入る予報の前日

青い空を薄いベールが包み込みます

高い空に現れるすじぐも(巻雲)ですかね。

091230kumoimg_0882 ハクノリを登っているときは、空はグレーに

なってきましたが、まだ太陽の位置がわかる

程度の雲の厚さでした。

0912230hakunoriimg_091715:00スキー場に到着

雪も降り始め、空は層状の雲に覆われていますが

南西の空は若干明るくかったので

まだ雲に覆われきれてないのかなぁ・・・?

雲の美しさにみとれつつ、カメラを空に向けて

写真をこまめに撮って、眺めて楽しんでいましたが

それを繋げていくと、こんな風に雲が変わって

天気はこうなっていったなぁと、体感できることが

おもしろくなってきた今日この頃です

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »