« スタバってます | トップページ | 山に行かない週末 »

2010年8月22日 (日)

モログボ沢

100821morokubobimgp9975 試験前だし、ヘロヘロ系の沢は避けて西丹沢にあるモロクボ沢へ

机にっずっとむかっていると肉付きもよくなりすぎ(けっこうやばい・・・)、かといって飛躍的に頭にお勉強が入るってわけでもないので週一の習慣ってかんじでしょうか

大勢のキャンパーたちを見ながら林道を歩きます・・・・汗だらだらでつらい・・・・白石沢キャンプ場跡地で支度をして入ります

100821morokubobimgp9990で、入渓してしばらくいくとモロクボ沢名物?大滝です

水しぶきがきらきら光って美しく、しばし鑑賞

Morokubosawa_019

ここは右岸のチムニーからあがりました。紐が一本垂れ下がっていました。あがりきったところのトラバースが精神的にいやでしたが、無事に滝上に

100821morokubobimgp0020 あとはステキな滝のオンパレード(短め)。当然シャワークライミングで遊びます

100821morokubobimgp0029 そして堰堤が見えたところで一段落。

100821morokubobimgp0057 あとはナメを堪能しつつ

100821morokubobimgp0081 途中、カエルくんを泣かしたりしながら

100821morokubobimgp0093苔むすゴーロをヒタヒタト歩き

100821morokubobimgp0100 なんだか本流を忠実につめて

100821morokubobimgp0101 藪漕ぎ少々

100821morokubobimgp0105 避難小屋までちょっと登って休憩し下山

100821morokuboimgp0115 帰路途中、西沢で水流と戯れて遊び西丹沢自然教室駐車場へ

今日も、大人の水遊びは無事に終了いたしました

帰りはさくらの湯につかり

厚木のスイートパラダイスによって、体にカロリーを

溜め込みましたとさ

おしまい

2010/8/21遡行

|

« スタバってます | トップページ | 山に行かない週末 »

沢登り」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モログボ沢:

« スタバってます | トップページ | 山に行かない週末 »