« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

2011年8月

2011年8月28日 (日)

とうだい

2011082801 東京大学にちょっと出向いてました。それにしてもいい天気です

虫除けスプレー ムヒ うちわ もって行けばよかった

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年8月21日 (日)

あんのじょうな天気

20110821imgp2287  8月21日朝 奥多摩中心街 小雨模様・・・秋雨前線がね~ ちょっとイタイかんじで 前線上にLマークあるシィ 

20110821imgp2288 仕事疲れと勉強疲れ昨晩はお泊り。ちょっと気になっていた素泊まりの宿へ 駐車場はありませんが居心地がよく快適でした

20110821imgp2289 まぁ、そんなにガツガツする気分でもなく、小雨だし、寒いし~真っ赤なウエットもおうちにおいてきたらしい・・・・

つうわけで沢は中止。山歩きね~靴もってきてないし・・・・今後の下調べ 

そんなわけで、その①

20110821imgp2290

その②

来週は試験ゆえお休み。9月に夏休みをとることにしたので、お天気に恵まれて沢にいければよかなぁ~ 白毛門のリベンジもしたいし(できるのか・・・・)

日本の南にある熱帯低気圧の動向もちょっと気になったり・・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月13日 (土)

沢ヤ本

20110804fbca3i0238 先日、図書館に行ったさいに、ついかりてしまった一冊

たしか岳人に連載されていたような・・・書籍になったんだぁ。(パチパチ)試験前ゆえ読んでませんが・・・貸し出し期間中の間、ちら見してます。この本は沢への愛が溢れておりまする。(私の沢バイブル 沢登り入門とガイド 吉川栄一 編 につうじるものがあるかも~)

毎日暑いですね、沢にどっぷりつかって昼間の節電に協力したいぞおおと思いつつ、リーダーがお仕事で災害派遣されてるし、試験前だし、おうちでクーラー漬けになっています。

来週は水遊び予定 太平洋高気圧がボチボチ弱まりそう?日常生活的には暑くてばてばてなので涼しくなって欲しいけど・・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 9日 (火)

夜のおやつ

20110804fbca3i0239 学習の合間に

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 4日 (木)

聖滝見学会

20110804bimgp2233

ゴルジュ「聖滝」 

20110804bimgp2243いちおうお立ち台にはあがりました。

20110717b20110804_hijiritakikawan_4 SMてぃは左岸を蹴って泳ぎましたがヌルミすごく足がツルリンコ 蹴れない・・・水、中量摂取 ケホケホ

20110717b20110804_hijiritakikawan_5さがしさがしもとめてぇぇぇひとりひとりさまようううう♪「水流をよめない女のブルース」

20110804bimgp2244上を見あげると、ジェット水流が・・・(私にはそう見えました)

土壇場になると急に弱気なあたしです・・・・弱気な心ではとてもとても・・・そんなわけで突破してません

20110717b20110804_hijiritakikawan_6 その後、二条の滝で修行

20110717bimgp2270_2 arayanは前身ごろの修行?

ほなね~またくるよ~

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »