« 沢始め 奥多摩 水根沢谷前半部 | トップページ | 水根沢谷 »

2014年6月29日 (日)

トレッキングを少々

400ncm_1150前日、アメダスの観測値を見比べで降水量が少ない西丹沢へ

が朝、雨の音で起こされる。しかも寒いし・・・・・。モチベーションの低下にて今回は中止に、午後から大気の状態も不安定だというし、引き際が肝心と言い聞かせて言い聞かせて言い聞かせて、パスしましました。昨日、どうしても沢にいきたくてジタバタしすぎた自分にも後悔・・・・。
400p1070515 コメダで作戦会議 連日の疲れがたまってるarayanはお休みすることに
400p1070516大野山へのハイキングコースを歩いてみることにする。 トレッキングシューズを忘れたので沢靴(ステルス)で。arayanは山北のさくらの湯Pで待っててもらい営業開始時間までには帰るねと言って出発したものの…すでに9:00前
400p1070517 空はどんよりだけど雨は止んでいます
400p1070523 車道を40分ほど登るとハイキングコース入口
400p1070530 標高600m付近まで登る 10:10に下山開始 ちょっと遅かったかな
400p1070536 厚い雲の間から青空がチラチラ 山頂まではまたこんどにしましょっと 気温高くなってきました。
11:10にさくらの湯に戻ってきてひとっ風呂
まぁ、いい汗かいたっつうことで
6/29 大野山へのハイキングコース途中まで
天気に悩まされた週末

|

« 沢始め 奥多摩 水根沢谷前半部 | トップページ | 水根沢谷 »

やまあるき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トレッキングを少々:

« 沢始め 奥多摩 水根沢谷前半部 | トップページ | 水根沢谷 »