クワウンナイ川へ
北アの沢を計画していたが、なんだか天気が不安定ゆえ転進。急きょ、飛行機のチケットを手配し北海道は大雪山系 クワウンナイ川へ。天気は微妙な感じだけど条件が整わなければ縦走っつうのもいいかもってわけで最終便で9/5旭川入り(ちなみに、クワウンナイ川の入渓は届出が必要)
旭川駅付近のビジネスホテルに泊まりタクシーで入渓点付近まで。ガスもタクシー会社にお願いして調達。雨は降っていないが雲は多い
しばし川原歩き。時折徒渉、へツリで進む。太ももまで濡れること数回。でも、スクラムくんだりしてないのでまぁそんなに水量は多くないかも
時折雨がパラツク。天気の回復が遅れ気味?カウン沢出合で素敵なテン場をみつけられず、ずんずん進む。適当なところでテン泊。
源頭部 踏み跡を追う 紅葉とナキウサギの鳴き声が迎えてくれた
動画↓
北海道にはあと2日ほど滞在 疲労につき山行の計画は中止にしのんびり温泉三昧 クワウンナイを遡行できた満足感にもどっぷり浸りたかったし
ちょっと遅めの夏休み
2014/9/6~9/8 クワウンナイ川遡行
今日の良き日をありがとう
| 固定リンク
「沢登り」カテゴリの記事
- 暑い夏だった 忘備録(2023.10.29)
- 令和5年 沢始め (2023.07.03)
- 最近のこと(2022.12.12)
- 丹沢 ダルマ沢右俣 途中で脱渓 (2022.10.11)
- 菩提峠から葛葉後半(2022.09.27)
コメント