« ファンフォン | トップページ | 甲武信小屋へ »

2014年10月12日 (日)

第一発見者&通報者

先日、滑落事故に遭遇し第一発見者および通報者になりました。私たちのいた場所から50m?ほど離れたところで事故発生、その後、現場から携帯(au)がつながる位置まで移動し消防へ第一報。たまたま登山指導で登山口にいた警察にも状況を説明、何度かの電話のやり取りがあり(時間、怪我の状況、救助者の人数、名前、年齢、性別、救助者が現在いる場所、場所の川幅や広さ、どれくらいの高さから滑落したのか、同じパーティなのか別なのか、私の名前や住所など。その後ドコモが現場からつながることが判明し、やり取りは応急手当等で現場に残っていたarayanに)1時間半後には怪我をされた方はヘリで搬送されました。かなりの重傷でしたが意識ははっきりしていたようでした。ヘリを見送り警察に状況説明し終了。消防や警察の方の迅速かつ手際のよい対応には頭が下がりましたです。

 
400p1090165 ヘリ、ホバリング中 おいらはダンゴムシのように丸くなっていた。カメラだけ上に向けて撮影。目を開けると砂が飛び込んでくる、耳の中にも砂が入っていた。おいらは丸くなっていた数分で吊り上げ終了。
400p1090161_2 山梨消防防災ヘリ「あかふじ」 お一人はストレッチャーで搬送された。
滑落された方の回復をお祈りいたします。

|

« ファンフォン | トップページ | 甲武信小屋へ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第一発見者&通報者:

« ファンフォン | トップページ | 甲武信小屋へ »