« ささあな | トップページ | リハビリ沢歩き 栗子山塊 摺上川 烏川 ほんのちょっと その2 »

2015年9月22日 (火)

リハビリ沢歩き 栗子山塊 摺上川 烏川 ほんのちょっと その1

arayanリーダーの骨折から約2ヶ月 ナメとブナ、そして焚火を楽しむ歩き系の沢へ

2015/9/20 天候 くもりのち晴れ
400dsc06093_2 国道13号の東栗子トンネル付近に車を止め登山道をたどる
400dsc04289 二ツ小屋隧道 歴史を感じるなぁ
400dsc06108 烏川橋まで小一時間 いいペース 橋の欄干が朽ちてた・・・。
400dsc06114 入渓地点 雰囲気のいい森の中を歩く
400dsc06122 ナメ床を歩く 
400dsc04297 滝の巻きもあったりする
400dsc06126 1時間ほどで早々に焚火 どうやら疲れたらしい まきを集めて準備
400dsc06132 トン汁に炒め物に 焼きベーコンに まぁいろいろ
400dsc04307 焼きマシュマロ食べるの図
400dsc06140 早くからの宴会(酒無し)だったので夕暮れと共にお開き。テント場は御二階に造成。続く

|

« ささあな | トップページ | リハビリ沢歩き 栗子山塊 摺上川 烏川 ほんのちょっと その2 »

沢登り」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リハビリ沢歩き 栗子山塊 摺上川 烏川 ほんのちょっと その1:

« ささあな | トップページ | リハビリ沢歩き 栗子山塊 摺上川 烏川 ほんのちょっと その2 »