« 奥多摩 川苔谷 逆川 2016/7/10 | トップページ | 夏・水遊び 倉沢谷本谷 »

2016年7月17日 (日)

滝見学と水遊び少々 柿其渓谷

天気に翻弄されたこの3連休 雨も降ってなさそうで、天気もよさそうな木曽をチョイス 日曜日は微妙なので日帰りできるとこで そろそろ泳いでおきたいし・・・
640dsc07200_2 柿其渓谷の牛ヶ滝 立派です。この滝上から入渓しようと思いましたが巻きの踏み跡があちらこちらについていてうううむ・・・水量の多さに苦労するのは目に見えていたのであっさり撤退決定

640201607161055411_2 全く意味のなかった装備・・・重いだけ~

640dsc07196_2 天気はそこそこ
640dsc07205_2 ウエットを身にまとい汗カキカキの滝見学とあいなりました
640dsc07218_2 エメラルドグリーン 花崗岩LOVE
640dsc07243_2 雷の滝上から入渓して(ほぼゴーロ)スダレ滝10mを見ながらランチ
640201607161309321_2 こんなところもありましたけど
640201607161314542_2 こんなことして水遊び 結構冷たいっす 
640dsc07255_2 帰り道も滝見学「霧が滝」
640dsc07260「ねじたる」
640dsc07262 なんだかぐったり
64020160716_170857 本日の温泉はこちら
64020160716_165456 ここで食べた岩魚ラーメンの岩魚美味しかったです ここのおばちゃんによると今日は川の音が大きいとかで「水多かったでしょ」と声をかけられました。
「またおいで~」と、リベンジはなさそうだけどいいところです
まぁこんな日もあるさと東京へ向かいました

|

« 奥多摩 川苔谷 逆川 2016/7/10 | トップページ | 夏・水遊び 倉沢谷本谷 »

沢登り」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 滝見学と水遊び少々 柿其渓谷:

« 奥多摩 川苔谷 逆川 2016/7/10 | トップページ | 夏・水遊び 倉沢谷本谷 »