狩猟に向けての週末
山日和の土曜日
富士山の麓にいました
相模大野から富士山1号乗車 乗り心地良し!
で、御殿場からバスに乗り バス停から少し歩いて
須山射撃場
吉田シューティングスクールの最終日だったので
卒業バッチをもらいました
(試験とかがあればきっと落第だろうな)
基本のキを教えていただき非常に有益な講習会でした
初回は見るに忍びない状態なおいらでしたが
やっとスタートラインに立てた本日
安全に配慮しながら危険な道具を
使いこなせるようになるにはこのような講習は必要だなぁ・・・
受講してよかったです
で、日曜日、狩猟試験わなの事前講習会 去年は第1種を
取得したので今回はわなを・・・
わなが本来の目的でしたが 順番的には第1種→
わなの順番の方がいいのではないかとの助言に
したがったので今年はわな
会場には狩猟試験取得を目指してる人がたくさんいて
今どきの人気の試験なのかなぁとも思わせるほどの熱気
(しかし狩猟者の人口は増えてないらしい)
今年はわなだけなので15時前には終了して
そらよんへ 沢いけてないけど登る感覚は維持したいんで
で、スラブ壁で沢っぽい課題を若者の皆さんとセッション
落とせなかったけど 楽しかったっす
忘れないようにスタートとゴールだけ丸印
〆は今日のご褒美 いつものカフェの今月のケーキ
いつもながらおいしい
☆
また、台風が来てるようで
沢に行こうと思ったときは天気悪く
沢いかない用事の時は天気良く
そんな8月なのです
| 固定リンク
「狩猟関係」カテゴリの記事
- 忘備録 令和5年11月末から12月にかけて(2024.01.08)
- 暑い夏だった 忘備録(2023.10.29)
- 最近のこと(2022.12.12)
- STスクール おさらい会(2022.06.26)
- 米沢宅滞在(2022.05.10)
コメント