伊勢原・大井でぶってました
恒例の職場の山登り
土曜日に予定してたんだけど雨も降り続いているし天気も悪そうなので中止
ひとりで沢でもと前日の夜に水量が少なくて簡単そうなところを
物色してみたが選んだ沢が駐車スペースが微妙っぽいし
記録を調べていたら深夜になってしまい もうや~めたと
射撃に行くことにした
伊勢原には12時過ぎに到着 受付で体温チェックがあった
午前中は雨が降っていたようで水溜まりがあちこち
最初は自分一人で あとからおじさんが加わって2人でまわる
4Rほどぶって終了 25発中10発以上は当たるようになったので
自分としては上等かな(ジャパン・シングル・ノータイマーですが)
帰りのおやつは
オギノパンのあげぱん 揚げたてをすぐに食べるのが美味いです
車中でいただいて帰宅
さて日曜日の天気予報はというと 雨予報
この日曜日は大井は団体も入ってないし午前中行けば空いてるだろうと
天気予報もあまりよくない中、沢に行くこともないし
準備をして就寝
朝起きると曇り&晴れマーク しかし、沢に行くにはもう遅い時間
で、高速利用で大井へ 暑いし青空もチラチラして完全に沢日和
今日の葛葉なんか楽しいかもと思いつつ・・・
予想通り空いていて 1人でまわる ぶつときだけはマスクをとるんだけど
ここに3密はないなぁ
今日もやっぱり10発くらい 4R目に気合いを入れて15以上当たったので上等
気分よく帰る
帰りはファミマのレモネードフラッペとタイ焼きで軽食
帰りは下道で節約 それでも昼過ぎには帰れたので
それから読書
フクシマ50の映画で感動し門田隆将氏の新刊を買ってしまったのだ
今シーズンは遠出もなかなかだろうから
秋川付近の比較的簡単な沢の下調べを少ししておこう
最近のコメント