« 2021年3月 | トップページ | 2021年5月 »

2021年4月

2021年4月26日 (月)

寄から檜岳周遊

今回も丹沢へ

前回、雨山峠ピストンだった

今回は少し足をのばして檜岳まで

雨山峠までの後半はちょっと沢の雰囲気

雨山、檜岳へ続く尾根はいい感じ

Sdsc01777

気持ちよい

Sdsc01776

富士山とつつじ この道は花と出会えるルートだったな

Sdsc01786

檜岳 一応記念撮影なんぞ・・・

Sdsc01809

檜岳から南東尾根を辿る 旬を過ぎてるけどミツマタロードになっていた

来年はこのミツマタを見に来たいと思う

すれ違ったのは数えるほど 比較的静かな山登りが楽しめた

ヤマレコ↓

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3111599.html

さて来週からの連休 どうするかな

親宅の雪囲いやら 気になってるとこ

| | コメント (0)

2021年4月11日 (日)

雨山峠へ

寄から雨山峠へ

今年は雪融けが早くて気持ちが山スキーに向かない

今週は日曜日が銃検なので前日は近場の山に出かけることに

今年は山越えしてユーシンに行きたいので下見がてら雨山峠へあたりまで

Sdsc01661

春の山 淡い緑がステキです 去年も春の里山歩きましたな

Sdsc01603

ミツバツツジ綺麗だな 今日はたくさん愛でることができて嬉しい

Sdsc01618

雨山峠の道は 終盤、沢のツメみたいで楽しい

ヤマレコ↓

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3072609.html

 

夕方はマグロ寿司の食べほ

Sdsc_2877

おなかいっぱい・・・・

 

| | コメント (0)

2021年4月 6日 (火)

米沢親宅に行ってきた

おうちのすぐ近くまで車が通れるようになったので米沢親宅へ

玄関もすんなり入れるようになった♪

Sdsc_2862

が、しかし 到着後 蛇口をひねるも水が、出ない・・・・

雪融けが進みましたが 水をひいているポンプは雪の下

掘ってみることにしました

Sdsc01562

探し当てるのも大変でしたが1m程掘ってビンゴ!

ねずみがポンプ内に潜り込んでいたようで葉っぱがぎっしり

葉っぱを取り払ってリセットボタンを押してエアー抜きすると

水、復活

しかし、調子に乗って洗濯したり、その他もろもろで使いまくってたら再び断水

取説片手に頑張ってみるものの結局出ないまま終了

S202104041122122

帰り道 山鳥?さんに遭遇 猟期に会いたかったね~

帰りは喜多方経由

Sdsc_2869

本日はあべ食堂へ

Sdsc_2871

あっさり系のラーメン 美味しいな

ここは従業員が年配のおばちゃんたちで

もうじきおばあちゃん年齢に突入するので

なんか勇気づけられる

米沢のおうちを有効活用しようと思案中

おばちゃんは頑張るのだ

 

| | コメント (0)

« 2021年3月 | トップページ | 2021年5月 »